「味認識装置の取扱い説明会」開催(2/28~3/1)の案内

                「味認識装置」の取扱い説明会の開催について

              下記の通り、「味認識装置」の取扱い説明会を開催します。


        佐賀大学は、平成30年度 先端研究基盤共用促進事業(新たな共用システム導入支援プログラム)に
        採択され、研究基盤共用促進チーム(チーム シナジー)を学内に立ち上げました。
        本説明会は、その事業の取り組みのひとつとして開催しています

                             記

             ・装置名:味認識装置(TS-5000Z)
             ・メーカー:(株)インテリジェントセンサーテクノロジー
             ・日 時:2019年2月28日(木)~3月1日(金) *両日ともに9時〜17時を予定*
             ・場 所:理工学部8号館2階206号室

             【装置の特徴】
               味覚センサーは、化学センサーの一種です。
              様々な呈味物質と静電相互作用や疎水相互作用することによる、
              人工脂質膜の膜電位変化を、センサー出力としてコンピューターで検知します。
              使用するセンサーの種類に応じて、最大11種類の味覚項目が得られます。
              人間の感覚尺度に沿って、味の違いを評価できます。

                         機器詳細はこちら

                    メーカーwebサイトの機器詳細はこちら


                    *上記 説明会についての問合わせ先*
                        農学部 技術職員室
                       龍田 典子 (内線 8784)
                    Mail:si3264[@]edu.cc.saga-u.ac.jp

2019年02月26日